高尾」タグアーカイブ

高尾の暮らし その1

大田区の西馬込から高尾山の麓のエリアに移り住んで約10年がたちました。

当初からmeenaxydesignはマンションの一室をSOHO(最近あまり耳にしない)として活動していました。コンピューターを使っての活動ですが、ちょっとしたモノづくりなどもやることもありました。マンションだとどうしても限界があります。音が出る工具、あと塗装をするのは臭い的には不可能です。

その当時、市民のものづくりのムーブメントが活発になりはじめた時期で、「Maker Faire Tokyo」が開催(そのころは東工大でありました)され、子供を自転車にのせて家族で遊びに行ったりしました。
今のようにFabカフェみたいなところもなく、CNCルータの切削業者やレーザーカッター業者に『依頼する』というかたちで作業していました。カリフォルニアやニューヨークで自分たちでスペース確保して活動している人たちに若干憧れもありました。

そんなこんなで、SOHOでもうすこし音が出せて、近所迷惑にならない範囲で塗装とかできる外部空間のあるところを東京で探し始めました。条件は広い庭があって、作業もできるガレージがあって、木造平屋の賃貸。当然そのような物件は都心では皆無で、ネットでヒットするのは郊外の物件となります。平屋は福生の米軍ハウスのFlathouseがすごくいいなと思ってましたが、物件に巡りあうのはハードル高すぎでした。

よくある賃貸の不動産サイトでひたすら検索にヒットするのをまちました。1年ぐらいたったとき、八王子の物件がヒットしました。
前に住んでいた平屋の賃貸でした。SOHOにできる1室が確保でき、コンクリートに囲われたガレージもあり、家庭菜園からBBQもできる余裕のある外部空間がありました。
それはたまたま高尾の丘の上の古い分譲住宅地にありました。

高尾引っ越し当初の住まい 2015年

『高尾』はたまたまです(笑)。
だけど、都心に出る距離範囲の限界は高尾かなというのはありました。高尾は何回か家族でハイキングに来たことがあり、京王線高尾駅のプラットフォームから見える高尾の町がいいスケール感だなとは思っていた記憶がありました。また長野方面のフェスの帰り中央道で高尾あたりの山間を走っていたとき、このあたりで古民家みたいなところに移住して遊べるとおもしろいなと話した記憶もあります。(名古屋方面から車で1時間ぐらいの長野の清内路村で古民家借りて遊んでいる知人の影響)

さてさて誰一人知り合いのいない、高尾エリアについて全く予備知識ゼロで移り住み始めました。
引っ越してしばらくして、駅から住まいの丘の住宅地に行く途中に小さなCAFEが気になっていました。なかなか入りづらい雰囲気です。ある日夕方音楽が聞こえてきました。お客さんから「ライブやってるよ!」と声がかかり初めて入りました。
アコースティックな演奏のライブで手作り投げ銭のライブです。お客さんも都会から自然のある暮らしの高尾へ移住してきた人たちでした。その当時、震災、原発事故など都市での生活に疑問を持ち始めた人たちが都心を離れて移住し始めたころでした。みんなフレンドリーですぐに人のネットワークがつながりはじめました。

高尾 地元のマルシェ 2013年

もともと私たちは90年代後半からバックパッカーでアジアで遊んでいたり、赤ちゃんつれてオーストラリアのバイロンベイで年末年始をすごしたりしたりもして、少なからず「Whole Earth Catalog」などの文脈の生活の影響を受けていました。

バイロンベイ近郊のサンデーマーケット 2006年

という文脈から高尾の生活がはじまり、隣の藤野では廃校を利用してアーティストの活動の拠点となっていて、『ひかり祭り』が毎年開催されていました。藤野は駅2つ先で車でも20分ぐらいで大垂水峠をこえるとすぐの生活圏範囲です。藤野はもうすでに、オルタナティブな生き方をしたひとが集まり有名なエリアでした。

藤野 ひかり祭り 2015年

高尾の小さなコミュニティーの地元での小さなマルシェが定期的にあったり手作りの品や、地元農家の野菜や、パンやお菓子をつまみながら定期的に人のつながりを感じる機会がありました。そう、驚いたのはバイロンベイで体験感じたカルチャーがここにあったのです。

高尾はちょうど都心から電車で1時間なので、都心での仕事やイベントもそんなに無理なくアクセスできる、絶妙な位置なのでライフスタイルが一方に振り切ることがないのでよいです。

まずは「高尾の暮らし その1」は高尾に住み始めた頃のことを振り返りました。

移転しました

meenaxydesignは移転しました。
場所は同じ高尾です。中古住宅を住まい兼事務所にリノベーションしています。
引っ越しは10月に完了して、業務は新しい場所で途切れなく行っています。
まだ事務所部分は工事途中ですが、おおむね今年中にはリノベーション工事
は完了の予定です。こまかな家具や内装工事は引き続き住みながら(汗)おこない
ます。
このリノベーションの設計、工務店工事、DIY工事については不定期にブログにアップ
していきます。

underconstruction